今になって感じる、好きな仕事(Webマーケティング)で独立してもりもり働けている理由
Web広告運用を軸としたWebマーケティング全般の支援会社、アノマリーマーケティング株式会社の代表をしております小田(@AnomalyM_oda)と申します。
よろしくお願いします。
さて、もりもり勉強会は弊社を含めた3社のメンバーが主体となって運営しております。
その中で、裏方として運営をサポートしている立場からメンバーに伝えてきたこと、参加者の方々に伝えていきたいことについて整理してみました。
偉そうに講釈を垂れるかもしれませんが、どういった意図で運営されているかも含めて綴っておりますのでお読みいただけると嬉しいです。
まず先に結論だけ言ってしまうと、大事なのは「人」と「覚悟」だと感じています。
自分自身、人に恵まれてきた・人に影響されてきたと思っておりまして。
「頑張りたいといった気持ちはあるけど、どうしたらいいか分からないし漠然と将来が不安だ」といった方に対して、何かしらのキッカケになる場を儲けたいといった想いがあってこの勉強会は始まりました。
ですので講師の選定や勉強会の内容も、我々が伝えたいことではなく「皆さんにとって必要なもの」をベースに考えております。
そういった参加者にフォーカスした会がもりもり勉強会ですが、タイトルに書いた部分と絡めて具体的に説明していきますね。
もりもり働いて成果を出していくために必要なこと【マインド編】
①どうなりたいかを考え続ける
まず、こちらが一番ベースになると思っています。
そもそも人は何者かになろうとしがちですが、そこに関しては何者かになる必要はないと思っています。
「何者か」について議論すると長くなるので割愛しますが、何か大きなことを成し遂げることだけが正解ではないですからね。
ただ、「自分の人生がどのようになっていたら幸せか」であったり「将来どのようになっていることが理想か」ということを考えていないと、モヤモヤしながら生きていくことになると感じています。
不安なまま過ごすのってしんどくないですか?
何を隠そう自分自身も20代のころはずっとよくわからない不安な気持ちを抱えながら働いてきました。
そんな時、とある人に「まずは自分にとって何が幸せかを考えたほうがいい」と言われてハッとしました。
「よくわからない不安の正体ってこれか」と。
ゴールが見えていなかったので、光のないトンネルをひたすら進んでいるような状態だったんですよね。
ですのでまずは光を見つけるところから始める必要があるわけです。
でもそれってすぐに見つかるものでもないんですよね。
それもあって「考え続ける」と書きましたが、考えることから逃げないことが重要です。
考え続けることで見えてくるものがあるので、それが見えてきたらあとは「逆算して何をやっていけばいいのか」を考えて行動していくだけ。
そこが定まってくるまで1年かかるのか5年かかるのか10年かかるのかはわかりませんが、向き合い続けましょう!
②熱中できる仕事を見つける
よく言われることですが、好きで取り組んでいる人に努力では敵わないと考えています。
ですので、「自分にとって何が幸せか」を考えることと並行して、「どういったことであれば熱中して取り組めるのか」を見つけてあげてください。
ナイキの創業者フィル・ナイト氏も「自分が心からやりたいことをやりなさい。そうすれば、ほかのことは自然についてくる。」と言っていました。
熱中に勝てることはないと思うんですよね。
好きこそ物の上手なれとも言いますし、熱中できるってことはおのずと主体性が生まれるんですよ。
主体性がある状態って強いですからね。
見つけるための具体的な方法は後述します。
③覚悟を決める
これも大事だけど難しい部分。
どうなりたいかが定まってきて熱中できることも見つかったのであれば、あとは覚悟を決めるだけです。
それがWebマーケティングなのであれば、「この仕事で生きていく」と覚悟を決めるだけ。
覚悟を決めて働いている人となんとなくでやっている人、どちらが成長するか・成果を出せるかは言われなくてもわかりますよね。
というのも多くの人は後者なんだと思うんですよ。なんとなく働いている。
だから自分の将来・キャリアなどを漠然と考えて不安に駆られてしまう。
どちらが正解などというつもりはないんですけど、前者のほうが仕事を楽しめるし、決めたからにはやるしかないんでシンプルですよ。
どちらにしても苦しいことはあるんですけどね。苦しさの質が全然違います。
もりもり働いて成果を出していくために必要なこと【行動編】
①好奇心を持っていろんなことをやってみる
さきほどの【マインド編】の「②熱中できる仕事を見つける」につながる内容ですが、熱中できることを見つけるにはとにかく色々やってみるしかないと思います。
仕事でも遊びでも、とにかく好奇心をもってやってみること。
特に若くて体力のあるうちに。
もともと知的好奇心が強くない方にとっては頑張る必要があるかもしれませんが、新しいことを行うと脳が喜ぶらしいですよ。
脳ミソ、喜ばせませんか?
いろんなことをやってみると人としての幅も広がるし、多くの価値観に触れられるし、コミュニケーション面でもプラスに働くと思うんですよね。
人としての魅力が高まれば後述する「人」の部分にも活きてきますが、そういった部分って色々と繋がっているんです。
②環境を整える
覚悟を決めると書きましたが、気持ちだけではダメで。
環境も重要です。熱中できることに使う時間を作らないといけない。
まず、人って基本的には怠惰な生き物だと思っていて、ぬるい環境にいれば自分もぬるくなっちゃうんですよね。
よほど強い意志がない限り、流されてしまう。
なのでそうならないために環境から変えてあげる必要があります。
で、「環境を変えるってどういうことだ?」ってなると思うのでGoogleで調べてもらうと分かるんですけど、住む場所を変えるとか転職するとか仕事を変えるとか、わりと重いことがでてきます。
が、そういうことではなくて、個人的には「環境を変える=習慣を作る」ことだと思っています。
じゃあ習慣ってどうやって作るんだよってなってくるんですけど、大事なのは「やらないことを決める」ことです。
今の時代って誘惑が多いし、プライベートも含めてやりたいことをやろうと思うとどう考えても時間が足りないんですよね。
なので、何かをやめないといけない。
自分の事例をお伝えすると、Web業界で生きていくと決めたときにテレビは捨てました。
誘惑の多そうなサイトやアプリ(YouTubeなど)はアクセスブロックをしたりアプリを消したりしました。
飲み会などに行くことを控えました。
それらが悪いってわけではないんですけど、その時の自分には必要ないなと思ってやめました。
やるべきことは見えているのに集中できないことがあるのは、そういった他のことに気を取られているからだと思うんですよ。
なので、やらないことを決めてやらないための仕組みを作りましょう。
やるしかない環境=習慣ができあがったらあとは決めたことに熱中するだけです!!
③人に会いまくる
人に会いまくる理由は2つ。
- 人の経験を聞いて自分の経験にする
- 同じ視座で頑張れる仲間を見つける
コミュニケーションが苦手な人にとっては辛いと思いますが、人を避けて仕事はできないのである程度は向き合う必要があると思います。
それぞれを具体的に解説しますね。
まず「人の経験を聞く」といった部分。
色々やってみろとは言ったものの、限られた時間の中でひとりの人間が経験できることなんて限られていると思います。
ですので、誰かの経験を聞いて自分の経験にしてしまいませんか?
特に失敗談を聞くことが重要です。
受け売りですが、失敗にはパターンがあるから。
成功には無数の要因があるので参考にできない部分が多いですが、失敗にはパターンがあるのでそれを避けるだけでもショートカットできます。
ただ、表面だけをすくい取っても得られるものは薄いので、会話の中でどう話を掘り下げていくかなどを考えておく必要はあります。
興味を持ち、目的意識をもって行えるといいですね。
追記:個人的には逆張りが好き
余談なんですけど、「失敗にはパターンがある」って部分に絡めて1つだけ。
持論ですが「人と同じことをしていても飛び抜けた成長は期待できない」と思っていて、逆のことをしろってわけではないんですけど違った行動を取った方がいいパターンって多いんですよね。
例えば分かりやすいのは、人が休んでいる間に働く(勉強する)とか。
同じように休んでいたら想像を超えた成長って期待できないですからね。
時代にそぐわないので「アホみたいに働け!」なんて大きな声では言えませんが、それを能動的にできる人が強いのは間違いないです。
次に「仲間を見つける」といった部分。
孤独も強みだと思いますが、同じ視座をもって努力したり話をしたりできる仲間がいると一緒に成長していけると考えています。
それは会社員であれば社内の人でもいいのですが、「会社」って狭すぎるので外にも居場所を作ったり交流したりといった場があったほうがいいですね。
会社の中だけでは得られない情報や価値観に触れられるので、メリットしかないです。
みんなでやったほうが楽しいし。
もりもり勉強会の存在価値
この「人」って部分、冒頭にも書きましたが個人的にとても重要だと考えています。
ただ、これらの機会を能動的に作り出すことってめちゃくちゃ労力がいると思うんですよ。
例えば個人でSNSで繋がってオフラインで会って…って地道ですからね。
であれば「そういった場を自分たちで作っちゃえばいいじゃん!」って考えて運営しているのがもりもり勉強会です。
- 経験を語ってくれる講師がいる
- 同じような方向を向いた仲間がいる
あとは勇気だけだ!!
…今回お伝えした内容って、途中にも書きましたが受け売りも多いんですよ。
でも人って関わった人によって作られていくものだと思うんです。
だからこの記事も諸先輩方に言われた言葉を借りまくっていますが、結局は受け取った言葉を自分なりにかみ砕いて判断して行動していく必要があるので、自分次第なのかなと思いますね。
なので影響を受けやすい人・受けづらい人はいると思いますが、我々は誰かひとりでもいい影響を受けていただければいいな…と思って運営しています。
あとは仕事やコミュニティ的な部分で言うと名古屋を含めた東海地方って東京や大阪に比べると遅れている感覚があるので、もっと名古屋のWeb業界を盛り上げていきたいですね。
ただ、我々はそのきっかけを作っているだけで主役は皆さんですよ。
私自身ももっと努力していく必要があると感じていますし、一緒にもりもり勉強しませんか?
勉強会へのご参加、お待ちしております!