もりもり勉強会はどんな会? | リアルな生き方を学べる勉強会

こんにちは!もりもり勉強会運営の原(@AnomalyM_gin)です!

この記事では、「もりもり勉強会は一体どんな会なのか」ということを詳細に綴ろうと思っております。

企画した身として自分で言うのもなんですが、とてもいい会だと思ってまして、ここで会の成り立ちやコンセプトをお伝えすることで、ぜひ多くの方にご参加いただければと思っております!

目次

こんな方に向けた勉強会です

どんな会かを説明する前に、この勉強会のターゲットをお伝えします。

ターゲットは、「若手」で「ウェブに携わっている」こと。

もりもり勉強会は、ウェブ系の仕事をしている若手3名によって運営をしています。そして、「自分たちが本当に聞きたい内容が聞ける会を作ろう」ということで企画されたのがもりもり勉強会です。

つまり、運営側の私達と同じ属性の方たちにぜひとも参加してほしいということで、ターゲットを「若手」で「ウェブに携わっている」に設定しているという次第です!

もちろんメインターゲットが上記であるというだけで、当てはまらない方もぜひともご参加いただければと思っております!

もりもり勉強会はこんな会

一言でいうと、「人生の先輩からリアルな話を聞ける会」です。

分解してお話すると、こんな感じです。

  • 人生の先輩→ウェブ系のお仕事で活躍している方
  • リアルな話→仕事で失敗したこと・そこから何を学んだのか

つまり、「現在ウェブ系のお仕事で活躍されている方から、今までに失敗したこと・そこから学んだことを聞いて、自分たちの今後の仕事に活かそう!」という会です。

仕事、ひいては人生において、成功にはパターンがあまりないですよね。運も絡んできますし。

しかし、失敗に関してはいかがでしょうか。ある程度パターンがありますし、誰かが失敗した話を聞くことで自分に活かすこともできるのではないかと僕は思います。(「人の振り見て我が振り直せ」みたいなことかと)

そして仕事で活躍されている方は、多くの失敗をしてきていることが多いです。
色々なことにチャレンジして、失敗して、そこから学び、成長する。ということを繰り返して現状があるのではないでしょうか。

その経験をありのままに語ってもらい、参加者の経験として吸収していただけるような会にできればと考えています。

参加したらこんな良いことがあるかも

もりもり勉強会のコンセプトは『自分のために学ぶ』です。

誰かのため、会社のためではなく、自分自身が明日からもっと楽しく働けるようになるための話が聞ける場所です。

みなさんはどうせ働くなら楽しく働きたいとは思いませんか?

本当の意味で楽しく働くということは、楽なことをすることではなく、ある程度のチャレンジをしながら苦しみながら成長していく必要があります。いわゆるコンフォートゾーンを抜け出すってやつですね。
頑張ってもがいたその先に楽しさがあるということです。

活躍されている方のそういったもがき苦しんできたリアルな話を聞くことで、自身も明日からもがき苦しむ活力になり、最終的には楽しく働けるようになるのではないでしょうか。

また、勉強会のあとの懇親会もあります。

懇親会にて、講師の方と直接話すことでよりリアルな話が聞けるかもしれません。

また、自身と同じ世代や同じ業界の方と話すことで、社外の人脈・出会いが得られるのも一つのメリットとして捉えていただければと思います!

運営側の思い

もりもり勉強会はキャリアというくくりの勉強会です。

Webの専門的な話や、実務に関連した具体的な話が聞ける訳ではないため、あまり自分ごと化しにくいかもしれません。

しかし、人の経験を学べたり、リアルな話を聞けるのことはとても貴重なことだと思います。

会を支援していただいている方の人脈も使って、通常ではあまりお話を聞けない方を講師にお招きもしております。

ぜひ、『自分のために学ぶ』ために、皆様のご参加を心よりお待ちしております!

目次